セミナー・研修について

HOME | ガイド | セミナー・研修

Seminar Training

バリアフリー対応ノウハウ習得
セミナー・研修について

(公社)北海道観光機構では、バリアフリー観光におけるサービスの充実や向上に向け、観光関連事業者・自治体等を対象に、観光施設等におけるハード面および、サービスのノウハウや情報発信の充実等のソフト面を一体的に推進するため、これらのノウハウを習得するための研修を開催しています。

 

2024年度は、令和6年度「ユニバーサルツーリズム推進事業(バリアフリー観光サービス・情報発信強化、バリアフリー対応ノウハウ習得セミナー)の一環で、受託事業者の(一社)日本UD観光協会により、観光介助士®︎資格が取得できる形でセミナーを実施しました。

 

※観光介助士®︎講座は(一社)日本UD観光協会が認定する資格制度です。
詳細は日本UD観光協会のHPをご確認ください。協会のサイトへ

 

○実績(2024年度)

・観光介助士® 初級講座:函館会場 37名、新千歳空港会場 27名
・観光介助士® 中級講座:雄武会場 20名、函館会場 31名、札幌会場 28名
・ミニセミナー(千歳会場):30名
合計173名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
 
 

 
 

○2025年度の受講をご希望の方へ

 現在、2025年度の事業については調整中です。セミナーを開催する場合は、HP等にてご案内致します。