新着ニュース

HOME | 観光施設情報 | 旭川空港エリア | 富良野・滝川・増毛

Furano Takikawa Mashike

富良野・滝川・増毛の観光施設をご紹介


ファーム富田 ラベンダーイースト  ふぁーむとみた らべんだーいーすと   
 
ファーム富田 ラベンダーイーストの写真

 
ファーム富田から東に約4㎞離れた場所にある、香料用に栽培しているラベンダーの畑。約14haの敷地に約9万株のラベンダーが栽培されており、畑の中を進むトラクターバス(有料)に乗って観光することができる。2023年よりオープンの足湯につかりながらラベンダー畑を眺めることもできる。
 

バリアフリー情報

点字ブロックなし点字案内なし音声案内なし

 

施設情報

住所/北海道空知郡上富良野町東6線北16号
営業時間・定休日/公式ホームページを参照
アクセス/JR中富良野駅よりタクシーで約10分
電話番号/ファーム富田 0167-39-3939


後藤純男美術館    ごとうすみおびじゅつかん
 
後藤純男美術館の外観写真

 
日本画の巨匠後藤純男が描き続けた四季折々の自然の風景画を堪能できる美術館。2階レストランふらのグルリでは、十勝岳連峰を眺めながら富良野の食材を使ったお食事が楽しめます。代表メニューは地元産ブランド「ふらの和牛」と「かみふらのポーク」を使用した「ふらのハンバーグ」税込1,595円がおすすめです。
 

バリアフリー情報

 

施設情報

住所/北海道空知郡上富良野町東4線北26号
営業時間・定休日/10:00~17:00(11月~3月10:00~16:00)レストラン11:00~17:00 L.O16:00(11月~3月11:00~16:00 L.O15:00)
アクセス/JR上富良野駅より車で約5分。
電話番号/0167-45-6181


深山峠アートパーク    みやまとうげあーとぱーく
 
深山峠アートパークの写真

 
「トリックアート美術館」体験型ミュージアムを中心に、「観覧車」地上50mから青空の空中散歩!「BBQ」上富良野特産の豚サガリを堪能して、「ジェラート」近隣食材を使用したフレーバーなど、楽しみ色々の複合施設です。
 

バリアフリー情報

点字ブロックなし点字案内なし音声案内なし

 

施設情報

住所/北海道空知郡上富良野町西8線北33号
営業時間・定休日/【営業時間】4~11月10~17時、12~3月10~16時 【営業期間】4~11月、12~3月(土日祝)【定休日】4~11月不定休、12月~3月平日(月~金)・年末年始
アクセス/車で札幌から約3時間、旭川より約50分、富良野より約30分
電話番号/0167-45-6667


ファーム富田   ふぁーむとみた
 
ファーム富田の畑写真

 
ラベンダーをはじめ年間を通して約100種類以上の花々を楽しむことができる観光農園。園内にはショップやカフェが点在し、石けんや香水などのオリジナルのラベンダーグッズやラベンダーソフトクリームなどのグルメも楽しむことができる。
 

バリアフリー情報

点字ブロックなし点字案内なし音声案内なし

 

施設情報

住所/北海道空知郡中富良野町基線北15号
営業時間・定休日/9:00~17:00(時期・施設により異なる)・無休
アクセス/JR中富良野駅より徒歩約25分、JRラベンダー畑駅(夏季のみの臨時駅)より徒歩約7分。
電話番号/0167-39-3939


たきかわスカイパーク   たきかわすかいぱーく
 
たきかわスカイパークの全景写真

 
鳥のように空を飛ぶ!たきかわスカイパークではグライダーの体験飛行ができます。エンジンがなく風切り音だけの空はまさに鳥たちの世界。北海道の大空に挑戦してみませんか?併設のスカイミュージアムでは現役のグライダーの見学もできます。
 

バリアフリー情報

点字ブロックなし点字案内なし音声案内なし

 

施設情報

住所/北海道滝川市中島町139-4
営業時間・定休日/【スカイミュージアム】9:00~17:00【グライダー運航】10:00~16:00・夏期(4月中旬~11月中旬):無休、冬期(11月中旬~4月中旬):土・日・祝祭日、年末年始休※グライダー体験飛行は夏期のみ,不定休
アクセス/JR滝川駅又は中央バス滝川駅前からタクシー又は徒歩(1.5km)電話番号/0125-24-3255


国稀酒造株式会社   くにまれしゅぞうかぶしきがいしゃ
 
国稀酒造株式会社の全景写真

 
明治15年創業の最北の日本酒の酒蔵。歴史を感じる建物の見学と季節の限定酒を試飲できます。
 

バリアフリー情報

点字ブロックなし点字案内なし音声案内なし

 

施設情報

住所/北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目17
営業時間・定休日/9:00~17:00・年中無休(年末年始を除く) 
アクセス/公式ホームページ参照
電話番号/0164-53-1050